page icon
浦実ブログ

URAJITSU Blog

🏀男子バスケットボール部活動報告🏀

投稿日2025/7/24

🏀 S級コーチ養成講習会 モデルチーム派遣レポート(6/30~7/4 @ NTC)🏀

 

このたび、本校の男子バスケットボール部チームが「JBA公認S級コーチ養成講習会」(全国最高峰のコーチ養成講習会)にモデルチームとして参加し、2025年6月30日(月)~7月4日(金)の5日間、味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)にて練習指導を受けました。

 

◾️ 代表クラスの環境での実践トレーニング

通常は日本代表などトップ選手しか使えないNTCの公式コートを使用し、モデルチームとして一流の環境で練習。選手たちは初日こそ緊張していましたが、「代表と同じ場所で練習できるワクワク感」で徐々にリラックスし、各自が高い集中力で取り組みました。

 

◾️ S級コーチ陣による特別プログラム

将来Bリーグ/WJBL/日本代表レベルの指導を目指すS級講習会の受講生陣が、5日間のトレーニングプログラムを構成。技術指導からメンタル強化まで、個別かつ丁寧に選手へ向き合った指導を展開し、選手たちは「教えられるたびに伸びている感覚」を強く得ることができました。

 

◾️ 技術・精神面での成長

講習を通じて、選手一人ひとりが「技術が向上した」「メンタルの強さが増した」と、目に見える成長を実感。今後の練習・試合においても、コーチ陣と選手自身が「成果を体感できる経験」となりました。

 

◾️ 栄養管理の学び – アスリートビレッジでの実食体験 –

夕食は管理栄養士監修のもと、日本代表選手や他競技トップ選手と同じ食堂(NTCのアスリートビレッジ)で食事をする機会を得ました。

選手たちは、「アスリートレベルの栄養摂取とは何か」を実体験。

自分の食事改善に対し、明確な目標を持つきっかけとなり、とても刺激を受けていました。

 

NTCという貴重な環境で、S級コーチの目指す指導、栄養・メンタルの視点に触れた経験は、生徒一人ひとりにとってかけがえのない財産となりました。今後、この経験を部活動・授業・生活に還元するとともに、次なる目標に向けた意欲を一層高めていきたいと思います。

 

部活動体験も随時募集しております。

ご希望の方は、https://www.urajitsu.ed.jp/sh/examinee/clubactivities/から申し込みいただくか、顧問の村田までご連絡ください。

 

引き続き、ご支援・ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

前の記事2ペアが県大会出場!  女子ソフトテニス部 埼玉県選手権大会 結果報告
次の記事改修工事に伴う事務室業務の一時停止について