club image
強化指定
部員数
㊚ 31・㊛1
活動日
水・日曜
活動場所
生物部動植物保管スペース
生物
9月

日本水産学会秋季大会優秀賞

10月

TAMAサイエンスフェスティバル会場賞

12月

サイエンスキャッスル2021関東大会 優秀ポスター賞

3月

日本水産学会春季大会奨励賞

生物部 ブログ

NEW生物部 サイエンスキャッスル2023関東大会

2023年12月2日(土)に昭和女子大学附属中学校・高等学校において、サイエンスキャッスル2023関東大会が開催され、口頭発表部門で『ガクアジサイの装飾花が長期間にそり反り返って残る謎』を発表し、優秀賞と慶應義塾大学薬学部賞をダブル受賞しました。審査員の花岡健次郎先生から「仮説と検証、そして得られた結果をきちんと考察し、それが意図しないことであっても、新しい仮説を設定していくところが素晴らしい」とのコメントをいただきました。その他にもポスター発表部門で『外来種のカラドジョウが在来種のドジョウに及ぼす影響』、『こおろぎの「外敵からの逃避行動」に関する研究』の発表を行い、それぞれ奨励賞を受賞しました。  また同日、渋谷の   100BUNCHでは、イノベートアクアリウムアワードが開催され、egg部門に『高麗川の自然の一部を切り取ったような水槽の作成』、award部門に『実験室内に国内の自然を再現する取り組み』を発表し、好評を得ました。

[gallery columns="5" ids="39969,39970,39971,39972,39973"]

生物部 日本環境変異系ゲノム学会 優秀賞受賞

11月11日から12日にかけて、福岡大学で日本環境変異系ゲノム学会が開催されました。生物部は、学会の高校生ポスター発表で特に優秀な研究発表に与えられる優秀賞を受賞しました。研究内容は、「ガクアジサイの装飾花が長期間にわたり反り返って残る理由 [...続きを読む]

高校生生物研究発表会

3月16日、東北大学で開かれた第64回日本植物生理学会年会高校生生物研究発表会で生物部の4年生が優秀賞を受賞しました。研究テーマは、「ガクアジサイの装飾花が長期間にわたり反り返って残る謎」。大学の先生方からは、身近な現象に興味を持ち、それを [...続きを読む]
生物 ブログ一覧