page icon
キャリアステップ+Turn-Q​

Carrer Step

夢は、一歩ずつでいい。

大学受験はゴールではなく、その先の夢を実現するための一つのステップです。
6年間の一貫教育の中で、生徒が一歩一歩目標を達成できるよう徹底的にフォロー。
正解のない現在・未来をたくましく生きる力を6年間の「探究活動」で養います。

キャリア教育

ファーストステージ 中学1年中学2年
社会を知る
職業を体験する
体験を通して、勤労の意義や働く人の様々な思いを理解し、自分が社会でどのような役割を果たせるか考える。
コミュニケーション始めの一歩
あんとれスクール
セカンドステージ 中学3年4年 (高校1年)
興味・関心を深める
自己の適性を知る
将来の夢や職業を思い描き、自分にふさわしい仕事への関心を高め、目標に向け努力しようと意識を強める。
立志式大学
キャンパス見学
サードステージ 5年 (高校2年)6年 (高校3年)
進むべき道を定める
未来へのスタートラインに立つ
自立と自律を心がけ、自らの力で将来の道を切り拓く決意をする。
不確実な社会へ力強く一歩を踏み出す準備をする。
OB・OGを招いての進路相談会
個々に合わせた進路指導

Turn-Qターンキュー

「疑問・問い(Question)」を「探し(Quest)」、
それを「あれこれ熟考する(Turn)」、浦和実業オリジナルの探究活動です。

Turn-Q01

探究の進め方を学びながら、社会の仕組みを知ります。
「社会見学」や「職業体験」などの実体験を通じて、探究する楽しみを体感します。

Turn-Q02

自分でテーマ設定し、本格的な探究活動を開始します。
徹底的に調べ、考えた内容をまとめ、中学3年で4000字の論文に挑戦します。

Turn-Q03

これまで探究してきたことを原動力に、将来について自分自身と向き合います。
大学受験をゴールと考えず、一生探究し続ける姿勢を作り上げます。