page icon
生徒募集概要(2026年度入学生)

Student recruitment
生徒募集概要
入試区分
推薦の種類
入試日程
試験当日の時程

生徒募集概要

募集人員 ※単願は募集人員の約50%

コース コース別募集人員 科別募集人員
普通科
(共学)
特進選抜コース 40 440
特進コース 80
選抜αコース 200
選抜コース
進学コース 120
商業科
(共学)
プログレスコース 240
※2年次に2つのコースに分かれる
キャリアアップコース

海外帰国生徒の受験

単願推薦・併願推薦・一般共に、同一の要項で実施します。

入試区分

  単願推薦 併願推薦 一 般
第1~3回 第1~3回
受験資格 2026年3月に中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業見込みの者で、本校のみを受験する者。 2026年3月に中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業見込みの者。 2026年3月に中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業見込みの者、もしくは卒業した者。
入試教科 国語・数学・英語の
基礎学力検査
※英語のリスニング無し3科あわせて60分・100点満点
国語・数学・英語の学力検査
※英語のリスニング有り3科各50分・各100点計300点満点
出願手続 提出書類 願書・調査書・推薦書 願書・調査書・推薦書 願書・調査書・

一般受験記入票

※本校独自の書式の「調査書」はありません。

 出身中学校で発行される「調査書」をご提出ください。

方法 WEB出願(本校HPよりWEB上で手続きを行い、必要書類を簡易書留で郵送)
 ※詳細は「インターネットによる出願の手引き」をご覧ください。
受験料 25,000円(1回につき)

 

推薦の種類

  推薦基準(次のいずれかに該当) 推薦書の取得について
内申点 内申点以外
単願推薦 〇 3年次の1学期または2学期(前期)の
通知表または調査書
〇 5段階評価での9教科または5教科の合計の数値
〇 3年生の7月以降の3教科または5教科
〇 普通科は上位2回の平均、商業科は上位1回の数値
個別相談で推薦要件を満たしていれば「推薦書」をお渡しします。
併願推薦
一 般 基準はありません。一般受験記入票ダウンロードはこちらから。 推薦書は必要ありません。
推薦対象者が
一般受験扱い
になる場合
〇出願時に提出された「調査書」において、次の①・②のいずれかに該当する場合
① 3 年次の欠席日数合計が15 日を超える(16 日以上)場合(怪我・病気入院等による一時的な欠席は考慮します)
② 3 年次9 教科の5 段階評価において評価「1」が付されている教科がある場合

入試日程(2026年度入学生)

単願推薦・第1回~第3回併願推薦・一般

 

 

第1回
併願推薦

一 般

第2回
併願推薦

一 般

第3回
併願推薦

一 般

 

単願推薦

入学試験日 2026年1月22日(木)

2026年1月23日(金)

2026年1月24日(土) 2026年1月22日(木)

① 単願推薦は14時集合。併願推薦・一般は各日とも8時30分集合。試験日を間違えると受験できませんのでご注意ください。
② 併願推薦・一般の試験回はいずれかを選んで受験してください。なお、得点は各回で偏差値化して合否を判定しますので有利、不利はございません。
③ 出願後の受験日の変更はできません。

④複数回受験することも可能ですが受験料は回数分必要になります。




方法 インターネット出願のみです。本校のWEBサイトから画面上の指示に従ってご入力ください。詳細は「インターネットによる出願の手引き」をご覧ください。

出願期間

(WEB手続きおよび必要書類郵送)

2025年12月25日(木)10時〜 2026年1月10日(土)16時までに出願手続及び受験料の支払いを完了してください。WEBでの手続き完了後、必要書類を郵便局にて簡易書留の手続きをしてご郵送ください(書類郵送は2026年1月10日(土)消印有効)
受験料 25,000円(1回につき)
一旦支払われた受験料は受験の有無にかかわらず、自然災害等によって試験中止の場合を除き、いかなる理由でも返金できません。
提出書類 単願推薦・併願推薦…入学願書(写真付き)・調査書・推薦書
一 般…入学願書(写真付き)・調査書・一般受験記入票
① 調査書は本校独自の書式はありません。出身中学校で発行される調査書をご提出ください。
② 一般受験記入票は本校の入試説明会の「個別相談」でお渡しします。また、本校のWEBサイトからもダウンロードできます。



合格発表
入学手続
費用納入
328,000 円
期間 2026年1月26日(月)10時~ 1月31日(土)正午まで 2026年1月23日(金)14時~1月27日(火)正午まで
注意事項

① WEBサイトで発表後、合否通知の郵送・校内掲示は行いません。また、電話によるお問い合わせには応じられませんのでご了承ください。
②「スライド合格」【普通科併願推薦のみ】…入試当日の成績により、出願したコースよりも下位のコースで合格になる場合、または上位のコースでの入学手続が可能となる場合があります。
③合格発表画面から「入学金決済サイト」に進み、入学手続費用の支払いをしてください。(学業特待A・スポーツ特待Aの場合も0円での決済が必要です)
④入学手続費用決済後「入学手続サイト」へ進み必要事項の入力をしてください。
(芸術選択授業(音楽または書道)の選択等の入力をしていただきます)
※ここまでの入学手続期間内に完了させてください。







延納金納入
20,000 円
期間 2026年1月26日(月)10時~ 1月31日(土)正午まで 単願推薦の手続延期はございません。
注意事項 ① 合格発表画面から「入学金決済サイト」に進み、延期の手数料20,000円の支払いをしてください。

②期限までに手数料の支払いがない場合、延期は認められません。

③ 手数料は入学手続の際に入学金の一部に充当されます。但し、入学辞退の場合は返金できません。
④ 公立高校を受験される方で3月6日(金)以降に合格発表がある場合は、本校まで必ずご連絡をお願いします。

入学手続費用
(残金)納入
308,000 円
20,000円納入者の入学手続費用(残金)納入期限2026年3月6日(金)16時まで(厳守)

試験当日の時程

試験当日の時程〈開門 8:00〉

単願推薦

入学試験=基礎学力検査(国語・数学・英語)

14:00 集合
14:10 〜 14:30 諸注意・連絡等
14:30 〜15:30 基礎学力検査

併願推薦・一般

入学試験=国語・数学・英語の学力検査

8:30 集合
8:40 〜 8:50 諸注意・連絡等
9:00 〜9:50 国語
10:15 〜11:05 数学
11:30 〜12:20 英語

【注】第1回~第3回併願推薦・一般は同じ時程で実施します。
◎注意事項に関しては受験票をご参照下さい。