国際理解教育
グローバル化社会で活躍する人材の育成を目指します。
セントジョセフ高校との教育・文化交流プログラム
本校ではハワイ島ヒロ市にあるセントジョセフ中学・高校と姉妹校関係を結んでおり、以下のような留学を行っています。
- 交換留学
希望者を対象とした約2週間の短期交換留学プログラムを実施しています。これは両校の生徒が2年おきに来日、訪米をするプログラムです。 - 留学(1年間)
希望すればセントジョセフ高校へ1年間の留学が可能です。現地には学園寮があり、アジア圏の中学生・高校生が留学生として学んでいます。
2014年 | セントジョセフの生徒10名が来日 |
---|---|
2016年 | 浦和実業学園の生徒16名が訪米 |
2018年 | セントジョセフの生徒13名が来日 |
国際理解を高める「ハワイ短期留学」
2年次には全員が、ハワイ州ヒロ市のユナイテッド・ハワイ・カレッジ(UHC)で、約2週間の短期留学に参加します。これは、英会話授業や現地の人との交流を通して、コミュニケーション能力の向上、異文化理解、社会性や協調性の習得を目指すものです。
また、このプログラムではドミトリーで友人達と共同で生活をします。朝食と夕食は各班で自炊。食料の買い出しから調理、後片付けまで自分達で行います。
ハワイ短期留学体験談
楽しい会話で英語力が着実に上がりました。
ヘルパーの人たちや英語の先生は、とてもやさしくて、面白い人たちばかりでした。会話は英語のみなので、気持ちを伝えるのが大変でしたが、英語の力は本当につきました。一緒にいてとても楽しく、最後には別れるのが辛かったです。いい人たちに出会えて、本当に良い体験でした。(女子)
この2週間で、とても成長したと思います。
行く前は2週間は長いと思っていましたが、楽しく充実した毎日で、帰るときには、もう2週間経ったのかという感じでした。日本行きの飛行機に乗るときは少し寂しさを感じました。素晴らしい体験ができたハワイ短期留学に参加させてくれた親には、心から感謝したいと思います。(男子)
午前 | 午後 | 17:30~ | |
---|---|---|---|
1日目 | UHC到着 スーパーマーケット案内 | 歓迎夕食会開校式 | |
2・3日目 | 英会話授業 | ヒロ市内見学 バナエワ動物園見学 | 各班自炊 |
4日目 | 小旅行(α)キラウエア火山国立公園見学 小旅行(β)海水浴(スペンサービーチ) |
||
5日目 | 終日 自由行動 | ||
6~10日目 | 英会話授業 | 英語によるスピーチコンテスト アカカの滝見学 フラダンス講習 ハワイの文化・歴史などに関する授業 |
|
11日目 | 小旅行(α)海水浴(スペンサービーチ) 小旅行(β)キラウエア火山国立公園見学 |
||
12日目 | 終日 自由行動 | ||
13日目 | 英会話授業(テスト) | 部屋の片づけ・荷物整理 | 夕食会・修了式 |
14日目 | ヒロ空港発~ホノルルへ | ホノルル市内見学 アラモアナ・ショッピングセンター 自由行動(アラモアナホテル泊) |
夕食 (ホテル内レストラン) |
15・16日目 | ~ホテル出発~ホノルル空港発~日付変更線通過 成田空港到着予定~解散 |