今年も複数の作文コンクールに参加し多くの賞を受賞 ~中学生活動報告~
- 2019年01月09日(水)
中学生は、文章力や考察力を高めるために、複数の作文コンクールへ参加しています。(夏休みの課題として)
今年も、「私たちの自然を守ろうコンクール」の学校賞(4年連続)をはじめとして、多くの賞を受賞しました。
・税の作文コンクール
主催:国税庁および全国納税貯蓄組合連合会
・浦和税務署管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 3年生 伊藤さん
タイトル「最も手軽な社会貢献」
・私たちの自然を守ろうコンクール
主催:朝日新聞さいたま総局および埼玉県生態系保護協会
・学校賞
・朝日新聞社賞 吉田さん(1年) 三橋さん(3年)
・埼玉県生態系保護協会会長賞 大瀧さん(3年) 宮本さん(2年)
・優秀賞 堀川さん(3年) 宮さん(2年) 小倉さん(1年)
・優良賞 山崎さん(1年) 古平さん(1年) 渡邊さん(1年)
・功労賞 石川さん(3年) 武田さん(3年) 鶴さん(3年) 冨田さん(3年)
川嶋さん(2年) 小川さん(2年) 白根さん(1年)
・浦和大学主催 第8回読書感想文コンクール
主催:浦和大学
・最優秀賞 遠藤さん(1年)
・優秀賞 吉田さん(1年)
・佳 作 小倉さん(1年)