運動部
運動部、文化部、ともにバラエティに富んだクラブがあります。中でもハンドボール部は、県大会で優勝するなど注目されています。JR西浦和駅近くにある「浦和実業学園彩湖総合グラウンド」では、硬式テニス等の部活動が練習に汗を流しています。
バスケットボール
私たちは、週5日間の練習で技術を向上させ、心を鍛えることを目指しています。男子と女子が一緒に練習することに不安を抱えている人もいるかもしれませんが、私たちのチームは、男女問わず仲が良く共に高め合える仲です。バスケが好きな人は、ぜひ遊びに来て下さい。活動場所はスポーツホールです。
過去実績
学校総合体育大会出場 , 秋季ジュニアバスケットボール大会出場 , 新人体育兼県民総合体育大会出場 , 冬季大会出場
バドミントン
部員数は合計10名前後と少ないですがその分、一人一人の指導ができます。平日放課後は1~2時間程度中庭などでの外練習、または中学校スポーツホール内での中練習があります。休日は中練習を3~4時間行っています。高校受験がないため中学3年生でも部活動を続け、実力を伸ばすことができます。
過去実績
2018年度新人大会ダブルス 県大会出場
卓球
月曜日から土曜日の6日間のうち、3日はスポーツホールにて、基本練習、課題練習、ゲームなどを行い、残りの3日は主にランニングを行っています。
テニス(硬式)
毎週木・金曜日は南浦和ローンテニスクラブで、土曜日と第1・3週の日曜は彩湖グラウンドで練習しています。
過去実績
2013年県大会女子シングルスベスト8 関東大会出場 , 2013年女子シングルス関東大会出場 , 2011年 県大会 男子シングルス 準優勝 , 2011年 地区大会 男子ダブルス 3位 , 男子シングルス 優勝 , 2010年 新人戦 地区大会 男子ダブルス 優勝
陸上
短・中距離を中心に、大会に向けて日々練習しています。走るのが好きな人、継続して体を鍛えたい人は、気軽に入部してください。
過去実績
通信大会 , 学校総合 , 新人大会 , 記録会の出場
ハンドボール
本校グランドで活動しています。高等学校の先輩方と共に県上位を目指して頑張っています。
過去実績
2009年 埼玉県学校総合体育大会 優勝 , 2009年 埼玉県選抜選手4名輩出(JOC全国大会出場)
山岳
高校生のような高山や冬山は行くことができないので、勉強との両立や他の部活との兼部が可能です。活動としては、野外炊飯や低登山が中心となっています。
過去実績
中学では大会組織なし
空手道
毎週月曜日から土曜日まで、本校柔道場で練習しています。また、実力と生活態度に応じて、高校生の練習にも参加可能です。基礎を中心に、未経験者から経験者まで、一緒に稽古していますが、大会前は試合形式の練習も多くなります。初心者大歓迎です。ともに心と体を鍛えていきましょう。
過去実績
第13回 関東中学生空手道選手権大会出場 , 第20回全国中学生空手道選手権大会出場,第10回全国中学生空手道選抜大会はまなす杯(ジュニアオリンピック大会)優勝,平成28年度全日本強化選手カデット男子形選出,第24回全国中学生空手道選手権大会優勝
弓道
高校生と一緒に活動しています。練習場所は学校内の弓道場(2013年度新設)と他の施設の道場。全員が弓道初心者として入部するので心配ありません。先輩が優しく指導します。
過去実績
2012年度全国中学生弓道大会 個人3位入賞 , 2012年度 関東中学生弓道大会 団体出場 , 2012年度 県民総合体育大会 弓道競技 個人優勝 , 2011年度 県央支部夏季大会 個人 優勝、3位入賞 , 2011年度 県央支部春季大会 個人 2位、3位入賞 , 2009年度 県央支部春季大会 個人 2位入賞
チアダンス
技術面の向上に合わせて、人としての成長も目指す部活です。発表するわずか2分半の為に全員が努力を惜しまず最高の演技が出来るように、励んでいます。
過去実績
2011年度USAリージョナルズ中学生部門 第3位 , 2012年度全国中学校ダンスドリル選手権大会 関東大会第2位(全国大会出場)